塗工を終えたバーコーターはリフターに固定され、ツールキャリアだけがリターンします

左側から右側へ走行するバーコーターが走行終了点であるリフターに迫ってきました。

リフターのスロープを徐々にバーコーターが上がっていきます。徐々に進行方向に基材(チャート)より離れていくことで、インクが塗ってきた面に垂れることを防ぎます。

バーコーターがリフターの凹みに固定された瞬間です。

バーコーターはリフターの凹み位置に固定されたまま、ツールキャリアだけが左側の元の位置に戻っていきます。
※ この機能はバーコーターを使用した塗工時に、走行距離をA4もしくはA3に設定した場合に有効になります。
動画のご紹介
