(1) グラフの右下をクリックします(標準では『相対』=スタートからの経過時間が表示されています)。

(2) 表示されたプルダウンメニューの中からご希望の基準を選択します。

●『時間』表示を選択

横軸は計測開始からの経過時間
●『距離』表示を選択

横軸は計測開始からの走行距離(予め設備条件を入力しておいて場合に有効)
●『時間と距離』表示を選択
グラフの上側は計測開始からの走行距離

グラフの下側は計測開始からの経過時間
●『絶対時間』表示を選択

その時の時刻を表示
横軸は計測開始からの経過時間
横軸は計測開始からの走行距離(予め設備条件を入力しておいて場合に有効)
グラフの上側は計測開始からの走行距離
グラフの下側は計測開始からの経過時間
その時の時刻を表示